WiMAX

Y!mobileの305ZTからWiMAX2+のW03に乗り換えて分かったこと-半年間使ってみて-

wa0320170101

新年明けましておめでとうございます。って、もう5月が終わる(笑)。書きかけでとめてまた書き止め手を繰り返しとうとう5月末。今日はこの記事を完成させる!

前置きはさておき2016年末、二年間使ったY!mobileの305ZTの更新時期がきました!二年前は最高だった。使い放題で、速度制限もかからず実測も100メガ以上出ていたのだから夢のような話。

ただ、この二年で大きく環境が変わってしまった。

  1. 実測での速度が明らかに落ちた(数メガ程度)
  2. 3日間のトータルで使いすぎると速度制限が掛かり使い物にならなくなった
  3. 端末が勝手に再起動することが出てきた(ファームウェアによるものか、ハードの劣化かは不明)

そんなわけでWiMAX2に比べてもLTEという電波の強さ以外はアドバンテージと感じていたものがなくなって、むしろ物足りない感じになった305ZT。やっぱりこうなったら最新機へ機種変更か、他社へ乗り換えだよね!ということで年末はいろいろと考えた。う~ん。どうしましょ。

スポンサーリンク

Y!mobileの最新機種へ機種変更か?それともWiMAX2+へと乗り換えか?

Y!mobile AXGPエリアでのみで力を発揮するアドバンスドモード(Pocket Wi-Fi プランL)

Y!mobile続投も選択肢の1つだったけど、大きな壁は料金プラン。今まで使っていた2年の料金プランがなくなり「Pocket Wi-FiプランL」なるものが契約できるプラン。使い放題は変わりないし、さらに7GB超えても追加申込不要でそのまま4Gのデータ通信ができるという夢のような響き!

でもやはり世の中そんなに甘くない。「3年縛り」「無制限はAXGPエリアだけ」というデメリットも。特にAXGPエリアに絞られた無制限は仕事柄、全国各地に飛び回る僕にとってはかなり危ない内容だ。そしてAXGPということはきっと移動中の電波は期待できない。WiMAXも移動中は周波数から仕方ないことだけど電波が弱く、使用に難点があるというのが過去の体験。迷う。Y!mobileを続投か、WiMAX2+へ乗り換えてWiMAX陣営へと戻るのか。

WiMAX2+は2年前に比べエリアがだいぶ広い印象、速度も十分のようだが建物内は不安

最終的にはWiMAX2+へと乗り換えることに。選んだ機種はW03。これは2016年末の話しだから、2017年の今ならW04が候補になるはず。WiMAX2+を選ぶ決め手は連続して使うと速度制限があるもののYouTubeが見れるぐらいの速度は出る形の制限であるということ、7GBを超えても容量の追加手続きが不要なのもいい。そして、2年経って見てみるとWiMAX2+も意外とエリアも広くなっている。まあ、あとは使ってみないと分からない。なんせ建物の中では電波がかなり弱くなるだろうし。

Y!mobileはAXGPエリアで使えば制限なしの料金プランがある。ただ、地方への出張も多い僕にはエリアが狭すぎるし、さらに速度制限が掛かると動画を見るには耐えないものになるというのは痛い。

迷った挙げ句、WiMAX2+へとしたのにはもう一つ理由がある。それは新しいモノを使ってみたいという探求心(笑)。だから今回はW03。

どのキャリアを選ぶか?WiMAX2+の機種をどうするか?

実はWA03にたどり着くまでにちょっと困ったことがあった。WiMAX陣営に返り咲くことをきめたわけだが、ここからまだ契約までに選択しなければならないことがたくさんある。これはWiMAXが普及しない理由の1つかもしれない。

1.WiMAXというインフラは提供している会社が複数存在するし料金も違う

2.WiMAX、WiMAX2+、LTEと機能が混在しておりそれぞれエリアが全く違う

そうWiMAX2+の契約時に思ったことは「どこで契約したらいいの?何が違うの?そしてどの機種がいいの?」ってこと。てっきりUQコミュニケーションズしかWiMAX2+を提供していないのかと思っていた私。WiMAXってインフラは同じでも光回線のプロバイダみたいな感じで色々ある。キャリア選びもややこしい。今回はヨドバシカメラで契約したあとにUQで無い事に気が付いた(笑)

更には現在のエリアとしてWiMAX、WiMAX2+のエリアが違うし、更にはauのLTEをオプションで対応出来る機種もあってなんだかとってもややこしい。この辺はWiMAX陣営を選ぶ障壁かもしれない。具体的に説明できる人は周りにいないだろうし。

では乗り換えたらどうだったか?

結論としてはエリア・速度ともにまあまあ満足と言うところ。懸念していたエリアも今まで困ったことがほとんどない。仕事で北は札幌から南は鹿児島、沖縄まで行ったが使えた。そしてたまに使えないエリアがあって、思い切ってauのLTEモードに切替えたのだが、そこはauのLTEでも圏外だった(笑)。

WiMAXの頃は移動中に使えないもあった。WiMAX2+の場合は端末の性能なども上がったこともあり、電車の移動中でも使える。新幹線でも通信できる。ただ、相変わらず地下やトンネルはメチャクチャ弱い。ここは305ZTの圧勝。さらにいうと東京のエリアでは地下鉄(メトロ)でWiMAXよりも弱い。これはW03がWiMAXの電波を拾えないからだろう。メトロのWiMAX対応の路線に行ってもほとんど使えない。これは最初なんだろうと思っていたら、WiMAX2+には対応していないということだと思われる(笑)。う~ん、これは2017年4月末の時点でも変わっていないから早く対応をして欲しいところ。

W03と305ZTの速度を比較。都内の何カ所でテストしたけどほぼW03の方が早い。305ZTは使っている人が沢山集まっていそうな新宿などでは速度が出ない。その点、W03は電波が入れば安定した感じになる。

wa0301

これがW03。場所は新宿の西口。

305zt01

こちらが同じ新宿西口の305ZT。電波は4Gだけあって305ZTの方がよく拾う。

そしてなんと言っても使っていて7GB超えようが何だろうが、追加の購入手続が不要なのはいい。305ZTは手続さえすれば、7GBを超えても使えたものの結局、手続の繰り返しで面倒だった。そして2014年末は爆速だったのが知らない間に速度制限が掛かり低速に・・・。本当のところ端末が壊れてしまったのではないかと思うぐらい速度が落ちた。

僕のプランは毎月の請求が4,732円(税込)。まあ、こんなものかなぁ~。価格.comなどを見ているとキャリアによって評判がマチマチな感じにも見えるから、個人的に満足してるしこれ以上の詮索はしないでおこう。

WiMAX2+は使う容量を気にしないでできるオススメできる選択肢

エリアや電波の弱みは若干あるものの、やはり使い放題ということと繋がったときの速度については申し分ないことから、既に使って半年ほど経つが305ZTを解約する直前に比べるとかなり満足している。仲間と出かけたり、同僚と出張の時も気兼ねなくルーターとしてシェアできるし、出張先で夜に時間が余ったときはホテルでパソコンを使って動画を見たりも出来る。一度、これが当たり前になってしまうともう手放せない感じ。500MBごとに更新していたのが嘘のよう。やっぱり手間が掛からないって良いよね~。

-WiMAX
-, , , , , , , , ,