Android

【Rakuten UN-LIMIT】楽天回線エリア外で5GBを使い切って速度制限かかった状態でテザリングできるか?スピードテストの結果

Rakuten UN-LIMIT

※上はRakuten UN-LIMITのWebキャプチャー

こんにちは。七転び八起きです。Rakuten UN-LIMITを利用して1ヶ月ちょっと、使い始めた頃は意外に使えるなと思いながらもまずは慣れるということに重点を置いていて、動作テスト・スピードテスト的なことはせず普通に使用していました。そして普通に使用すると、楽天回線エリア外(つまりパートナー回線エリア)であっても当たり前だけど普通に使えるのがRakuten UN-LIMITという結論。ただし、重要なのは公式端末を使用しているということが前提にある。

さて、そんな中で僕の自宅は楽天モバイルの公表している地図では楽天回線エリアに入っているんだけど、何故かマイ楽天モバイルのアプリを使うとパートナー回線エリアになるという地域。屋内でも屋外でもパートナー回線に繋がる。いくら試しても残念ながら楽天回線エリアのはずなのに電波が届かないということなので、データ通信をしているとパートナー回線扱いで5GB壁があって、それを超えると速度制限が掛かかって高速通信ができない状態になるということ。それならば高速通信できる5GBを使い切って速度制限が掛かったら果たして実用に耐えうる速度が出るのか?というのが今日のお題。

Rakuten UN-LIMITでライフ0の状態

ちなみに5GBを使い切るとRPGでいうところのライフ0のような感じでアプリでは表示される。この状態でテザリングをしたらどうなるか?も含めてテストしてみようということで、やってみた結果をレポートする。なお、楽天モバイルのページでは速度制限が掛かった場合、1Mbpsになるという。本当に1Mbpsならば速度制限が掛かっていてもテザリングしてなんとか使える程度になりそう、という期待も込めつつやってみました。それではテストした結果をまとめて発表します!

Rakuten UN-LIMITの速度制限が掛かってもテザリングで実運用に耐える速度が出るか?

僕はコロナ禍の前は外出先でパソコンを使用することも多く、出張が重なると遠方での宿泊もままあったので、WiMAX2+を契約し現在はWX05を所持しています。宿泊先のWi-Fi環境が悪いこともあるし、なんと言ってもお客様のところで、何か画面を使っての説明時に今はインターネット環境は必須。

そんなわけで今回のRakuten UN-LIMITで一番興味があるのは、楽天回線エリア外でパートナー(au)回線を使ってしかも速度制限が掛かっていてもテザリングができるかどうか。出来たときに速度がどのぐらい出るか?なんと言ってもこれで、テザリングが出来て、しかも速度制限がかかっている中であっても外出先でメールやWebなどが出来て、欲を言えば低画質でも動画が見られたら最高なんだけど、という事情と欲望がテストをすることの動機であると告白する。では見ていこう。

OPPO Reno A(Rakuten UN-LIMIT)で楽天回線エリア外にての速度の確認

まずは今回のテストの前提条件としてはRakuten UN-LIMIT加入の公認スマホOPPO Reno Aを使って次のようなことを行った。

【OPPO Reno Aのテスト内容】

  • 楽天回線エリア外でデータ通信を行い速度制限が掛かる前の通信速度を確認する
  • 楽天回線エリア外で5GB以上を使用し速度制限が掛かったあとの通信速度を確認する

電波の状況は良好で屋内にてテストしている。要するに速度制限が掛かる前と掛かった後でRakuten UN-LIMIT加入のスマホはどのぐらい速度出るのよ?ということを知りたかった。今回はスマホもPCも全てGoogleのスピードテストで統一した。単純にダウンロードとアップロードの速度を測定するだけのものだけどもPCもスマホもすぐにテスト出来るから便利。

速度制限前のスピードテスト

それではRakuten UN-LIMIT加入のOPPO Reno Aは楽天回線エリア外(パートナー回線エリア)での通信はどのぐらいの速度が出るのかのスピードテストから。

Rakuten UN-LIMIT加入のOPPO RenoAで楽天回線エリア外での速度

結果はこのような状況でした。パートナー回線はauのはずなのでauに4Gで接続しているのと同じぐらいになるのだろうか。ダウンロード31Mbps出ていればスマホ単体としては十分と言えると思う。アップロードは15Mbps。速度制限掛かるまで5GBのデータ通信ができるから動画を見ることが無ければ、この速度で1ヶ月使う事も出来るかも。

速度制限後のスピードテスト

続いて楽天回線エリア外(パートナー回線エリア)で、5GBのデータ通信を行った後、速度制限が掛かっている状態での、Rakuten UN-LIMIT加入のOPPO Reno Aのスピードテスト。

Rakuten UN-LIMIT加入のOPPO RenoAで楽天回線エリア外での制限時の速度

結果は速度制限が掛かると公式の見解通り見事にダウンロードもアップロードも約1Mbpsだった。何回かテストしても同じような結果。つまり楽天が公表しているように速度制限が掛かると1Mbpsに落ちるというのはどうやらあっている模様。この状態でも画質を落とせばなんとか動画を見る事が出来る感じだ。

光にWi-Fi接続したときのスピードテスト(参考として)

最後に我が家の光ファイバーのルータににWi-Fi接続をしたらOPPO Reno Aはどのぐらいの速度が出るのかを参考までに。

OPPO Reno Aで光にWi-Fi接続したときのスピードテスト

やはり光回線(Nuro)にWi-Fiで接続すると速い。時間帯にもよるけれどPCで光に接続するとさらに速くて、こんな形になった。

Nuro光にPCでWi-Fi接続

やはりマシンの性能やWi-Fiの性能・相性などで通信速度は変る。ThinkPad X1 Yogaでテストしていると速いときは300Mbpsぐらいになる。そういう意味では自宅に速い回線を用意してあってもフルスピードを出すことはスマホでは難しいのかもしれない。ちなみに旧型のスマホNuAns NEO Reloadedで光に接続すると下のような結果に(笑)

NuAns NEO ReloadedをNuroにWi-Fiで接続

NuAns NEO Reloadedだと光ファイバーに接続してももっと遅い(笑)。スマホの本体の処理速度が遅く通信環境が整っていても実力を発揮できない典型的なパターンと言えそう。これらを比較するとOPPO Reno Aの性能はぼちぼちと言えるのではないかと思う。

さて、ここまで話が少し横道にそれがけれども、Rakuten UN-LIMIT対応スマホにて楽天回線エリア外でのスピードテストの状況でした。では、このOPPO Reno Aでテザリングをして接続をしたらどうなったかをまとめたい。

OPPO Reno A(Rakuten UN-LIMIT)で楽天回線エリア外にてテザリングをしたときの速度の確認

それでは次のテスト。OPPO Reno Aが楽天回線エリア外(パートナー回線エリア)でテザリングをした場合、接続した機器はどのような速度が出るかを下のようなテスト内容を実施しました。

接続に使うのは2つの端末。

  • スマホ(NuAns NEO Reloaded)
  • ThinkPad X1 Yoga(2016年モデル)

楽天回線エリア外で速度制限が掛かかる前と、速度制限が掛かっているときにOPPPOのテザリングに接続した上の3機種で速度を測定。Wi-Fiの相性やマシンパワーの影響など全く無いとは言えないので、実は念のためPCは2台でテストしたがあまり変らなかった(笑)。よってThinkPadだけデータ発表。それでは結果を公開!

2つの端末でのテザリング結果

スマホ(NuAns NEO Reloaded)のスピードテスト

1つめはスマホ(NuAns NEO Reloaded)で接続した場合。まずはOPPO Reno Aが速度制限掛かる前にテザリングして接続したときを見ていこう。

OPPO Reno Aを楽天回線エリア外でテザリングしたものに接続したスマホ

速度制限がない状態でRakuten UN-LIMITのOPPO Reno Aにテザリングさせて接続すると思ったよりもキッチリ速度が出た。17Mbpsなので十分な速度だと思う。テストを何回かしたけれどアップロードはバラツキがある模様。続いて速度制限がついた後に接続するとこんな結果。

OPPO Reno Aを楽天回線エリア外で速度制限下でのテザリングしたものに接続したスマホ

こちらはちょっと意外の1Mbps。ほぼOPPO Reno Aから速度が落ちることなくテザリング出来ているということ。このぐらいはハードウェアの性能で余裕ということなんだろうか。何回かテストしてもだいたい上り下りとも1Mbpsだった。つまりRakuten UN-LIMITの低速状態の本体でテザリングすると接続したスマホも1Mbpsということ。

ThinkPad X1 Yoga(2016年モデル)のスピードテスト

2つめはThinkPad X1 Yoga(2016年モデル)での接続。まずはRakuten UN-LIMITに速度制限が掛かる前(エリア外で5GB使用する前)のテザリングに接続。

何故かNuAns NEO Reloadedより下りは落ちた感があるが、それでも15Mbpsということなのでまあ十分な速度。動画を見ても十分だと感じた。では続いて速度制限が掛かっているOPPO Reno Aでテザリングして接続するとどうなったか。パソコンだと変るのか?

速度制限ありのOPPO RenoAにテザリングさせてにPCでWi-Fi接続

 

速度制限が掛かっているOPPO Reno A(Rakuten UN-LIMITの楽天回線エリア外)でテザリングしたらPCでもやはり上下とも1Mbpsでした。つまり、楽天回線エリア外(パートナー回線エリア)で5GBを使い切って速度制限が掛かっているOPPO Reno Aではスマホが4Gで接続したら、上り下りとも1Mbpsぐらいだし、そのOPPO Reno AがテザリングをしてWi-Fiで接続をしたスマホも上り下り1Mbpsで、さらにはテザリングにPCがWi-Fiで接続しても上り下り1Mbpsであり、楽天の公表している1Mbpsは現状その通りという結果だったということ。

結局、このぐらいの速度だと外出先で僕が想定しているようなメール、簡単なデータ送信やクラウドに接続しての作業などなんとか実用に耐えるレベルではあるかなという印象でこのままならばWiMAX2+解約してもいいかなと思える。そのぐらいの速度が出て意外と満足出来る結果だった。

結論:Rakuten UN-LIMITは速度制限が掛かってもテザリングできるし用途を絞れば十分使える

いかがでしたか?僕の環境下では速度制限が掛かってもテザリングで1Mbpsぐらい出ました。日を変えても同じような感じなので今のところは、楽天モバイルが開示しているとおり。こうなると速度制限が掛かったとしても速度はそこそこだし、いままでお世話になったけどWiMAX2+ルーターも実はエリアが広いわけではなく、電波の届かないところは出張先でたまにある。そうなるとCA(キャリアアグリゲーション)しないといけないし、CAのときは最大7GBでそれを超えると速度制限。これの注意点はCAで7GB超えたときに、WiMAX2+回線に戻してエリア内でもそのまま速度制限が掛かるという仕様。ほんと、これ怖い。

そう考えると今のところ通信の価格も安いし、エリア内であればラッキーで、エリア外でもスマホとして、ルーターの代わりとしても機能するんだったら便利で「あり」というのが僕の結論。敢えて難点をあげるとすると、Rakuten UN-LIMITに対応するスマホを用意する必要があるということか。そこが初期投資としてネックになるかも。まあ、検討している人はいま一度、Rakuten UN-LIMITのページを確認してもいいと思う。ではでは~。Rakuten UN-LIMIT用に用意したOPPO Reno Aがいつの間にか自分の主力ITガジェットになっていることに気が付かぬふりをしているななころびでした~。

※後から始まったモバイルルーターも楽天回線のエリア内だと高速通信、使い放題ということなのでルーターの性能はさておき、エリア外では5GBを使い切ると恐らく1Mbpsでの通信が同じような結果になると思う。

楽天モバイル楽天市場店

-Android
-, , , , ,